床の剥離ワックス作業で本来のツヤを取り戻す|E-style清掃事例



長年の使用で黒ずみや汚れが目立つようになった床。
通常の清掃やワックスの上塗りでは落としきれない場合、
古いワックスを一度すべて取り除く「剥離洗浄作業」が必要になります。
今回ご紹介するのは、床の剥離ワックス作業です。
まず古いワックス層を丁寧に分解除去。
床面全体を洗浄しながら、細かな汚れや黄ばみも徹底的に落とします。
隅や家具まわりなどの手が届きにくい部分も丁寧に仕上げました。
洗浄後はしっかりと水拭きと乾燥を行い、
新しいワックスを塗布してツヤを均一に整えます。
光を反射するような美しい仕上がりとなり、
施工前とは比べものにならないほど明るく清潔感のある空間になりました✨
剥離ワックス作業は、
・長年ワックスを塗り重ねて黒ずんでいる
・清掃してもツヤが戻らない
・汚れが落ちにくくなってきた
といったお悩みに特におすすめのメンテナンス方法です。
床材の寿命を延ばすだけでなく、見た目の印象も大きく変わります。
E-styleでは、柏市・流山市・松戸市・我孫子市など近郊エリアにて
剥離洗浄・ワックス仕上げ・定期清掃・フロアコーティングなどを幅広く対応。
住宅はもちろん、事務所・店舗・マンション共用部などの清掃にも実績があります。
床の汚れやツヤの劣化が気になる方は、ぜひ一度E-styleへご相談ください。
お気軽にお問い合わせください
070-9192-0627
営業時間 平日9:00~18:00 / 土日祝定休
お気軽にお問い合わせください
070-9192-0627
営業時間 平日9:00~18:00 / 土日祝定休

