欠けた巾木などのリペア・塗装を行いました




こんにちは、E-styleです!
今回ご依頼いただいたのは、戸建住宅の階段横にある腰壁部分の木部補修工事です。
日常生活の中で、物をぶつけたり擦ったりすることで傷がつきやすいこの部分。
特に出隅(角)の巾木や見切り材は、衝撃によって割れたり、欠けたりすることが多く見受けられます。
今回は下地補修〜仕上げ塗装までの一連のリペア工事を実施しました。
まず、傷んだ部分に対してパテ処理を行い、欠けた箇所をしっかりと整形。
形状が元通りになるよう丁寧に形成し、段差や凹凸を滑らかに整えていきます。
その後、全体にサンディングを施し、密着性を高めたうえで木部塗装を実施。
周囲の色味とできる限り馴染むよう調色を行い、自然な仕上がりを目指しました。
「これくらいの傷なら大丈夫かな」と思いがちな小さな破損も、日々の暮らしの中では意外と目立つもの。
「これくらいの傷なら大丈夫かな」と思いがちな小さな破損も、日々の暮らしの中では意外と目立つもの。
こうした“ちょっと気になる”部分の補修こそ、プロの手でしっかりと手当てしておくことで、お住まい全体の印象がグッと変わります。
E-styleでは、このような部分補修・リペア工事にも丁寧に対応しております。
一部だけの工事でも喜んで対応いたしますので、お気軽にご相談ください。
お気軽にお問い合わせください
070-9192-0627
営業時間 平日9:00~18:00 / 土日祝定休
お気軽にお問い合わせください
070-9192-0627
営業時間 平日9:00~18:00 / 土日祝定休